2021-01-01から1年間の記事一覧
当連載の第0回にトラブルの一例としても記した「ミルクが泡だらけ&ボソボソ」問題。これには筆者も例に漏れず遭遇しておりまして、ミルクスチームの安定化とともに悩みの種でした。調べてみると原因のひとつと考えられるのが過剰なスチームによるミルクの…
悩んだ末に自分で選んだ愛着もあってタイムモアのミルは世界一ィィィィィ!とか勝手に思っているのですが、数多のトラブルですったもんだしているうちにいつの間にか「SLIM plus」にバージョンアップされてまして、よりエスプレッソ向けになったとの情報が入…
まずはラテアートの対流が起きずに悩んでいた際に試したカップの変更です。初心者的には見た目がそれっぽかったら何でもええやんと思ってしまいそうですよね。原則として、どのようなカップでもラテアート出来るのかYES/NOで言えば多分YESだと思います。例え…
ボトムレス・フィルターが思いがけず教えてくれたエスプレッソの厳しくも正しい抽出法は、今までコーヒー豆という物に対して大雑把すぎるアプローチをしてきた自分を見直す好機となりました。
偽クレマを作り出すことが分かった今や残念な我がフィルター君ですが、これだけを何か他のものに交換しようにも本体付属のポルタフィルターが仮に専用規格だった場合、不用意な買い替えではうまくハマらないなど痛い目を見そうなので初心者としては少々怖い…
物語のクライマックスで味方の中にユダ(裏切り者)がいた、なんて今更チープな展開ですが、ユダどころか中ボス級がいましたよ。少しだけマニアックなラテアート攻略系のページでは割と取り上げられている「クレマ増幅弁」です。別名クレマ・エンハンサー様…
我々初心者が知りたいのは技術が無くても「安定して」高精度でミルクスチームできる方法です。そんなもんはねぇ!と一蹴されそうですが(汗)差し当たっては「安定しない原因となる不確定要素が何かある」「ノズル以外のハード面にまだ改良の余地がある」と…
さて、家庭用エスプレッソマシンにおけるミルクスチームの大敵・スチームノズル問題は一旦は解決したように思えます。が、肝心のラテアートの成果はと言えば・・・まだまだ下の下。ここまで来ればあとは技術の問題かとも思われましたが、実はそれとは別に一…
さあ、いざ新兵器を携えての初ミルクスチームです!ノズルもくねくね角度を変えて何とか液面に届いた!おぉ、こりゃなかなか・・・!安定させるのはやはり難しいですが、ボコボコだった泡は明らかに小さく高密度になっています!これならばラテアートもイケ…
視界のモヤが晴れてスッキリした自分が真っ先に検索したキーワードは「デロンギ スチーム 改造」です。いや~、出るわ出るわ。デロンギ製品の微妙なディスり記事が(笑)どれも基本性能は高く評価しつつも「痒いところには絶対に手が届かないから改造した」…
まずカフェラテが水っぽいとはどういうことか。エスプレッソは液体全体に占める割合としては少ないし、そもそも含有物が豆の成分と水だから抽出が適量なら問題ないはず。となると理由は他にありそうです。そこで問題あぶり出しのためにカフェラテを作る自分…
お問い合わせフォームです。
最初はオシャレなライフスタイルを手に入れたい一心で購入したエスプレッソマシンでしたが、人間の慣れとは恐ろしいもので、自宅でエスプレッソを飲めるのが当たり前になってくると、次第に欲が出てきてお店(カフェ)とのクオリティの違いが気になってきま…
デロンギ製ECP-3220Jは、なんだかんだ課題やクセの多い機種ではありますが、この価格で考えれば、豆さえ買ってくれば手軽にお店のように美味しいエスプレッソは飲めるわ、工夫次第でラテアートも満足に出来るわで非常にコストパフォーマンスの高い商品だと思…
この連載では何も知らずに2年間も迷走しまくった泥沼王こと筆者だからこそ伝えられる、「ラテアート完全初心者」が「最初に気が付くべき」「家庭用エスプレッソマシンの制約」とそれによって「ハマるドツボ」とそれらを「乗り越え得る工夫と対策」を具にお…